【メイジャン】トゥワシュトラ作成その2【スイカバー】
メイジャンの試練
「もう再開したのか!」「はやい!」「きた!FFXIきた!」「メインFFきた!」「これで勝つる!」
というわけでFFが25日の20時から再開です。はやすぎね?
また電力不足の夏とかに停止しそうな気もするんですがとりあえずよかった、、かな!
それはそれとしてトゥワシュトラまでの道パート2です。
-->【パート1はこちら】
-->【パート3はこちら】
-->【パート4はこちら】
-->【パート5はこちら】
というわけでFFが25日の20時から再開です。はやすぎね?
また電力不足の夏とかに停止しそうな気もするんですがとりあえずよかった、、かな!
それはそれとしてトゥワシュトラまでの道パート2です。
-->【パート1はこちら】
-->【パート3はこちら】
-->【パート4はこちら】
-->【パート5はこちら】
パート1で出来た武器がこれ。ここから更に強化していきます。 カルティカ RareEx(D33 隔201 Lv75~)
完成武器 | 試練No | 試練内容 |
---|---|---|
カルティカ Ex(D33 隔201 Lv75~) 攻+3 |
6 | La Velue×4 |

バタリアって殺風景だから張るのダルイのよね。

広域スキャンはサポ狩人Lv1でOK。
とはいえ雑魚も動き回ってるもんだから30匹表示されてしまったり28だったりわかりにくい!
見分ける方法としてはスキャンリストの上から一つ前、9番目の雑魚が緑の○印辺りにおり、10番目の抽選対象は赤い縦棒の辺りに湧きます。
なのでぴったり29匹居なくても緑のとこの次に赤のが湧いてればOK。
もっと省略してしまうと、赤い縦棒の所には雑魚が2匹しか湧かないので、そのどちらかが抽選対象、つまりその2匹を狩ってればスキャンせずともNMは湧くんです。
ただし、NM自体は赤棒の所に限らず(G-8)~(H-8)広範囲に湧きます。 あとNM自体の戦闘ですが、すんごいリゲインを持ってるらしく後半はWSを連発してきます。しかもそれとは別に、HPが減ってくるとWSを2,3連発で使うようになるので更にメンドイ。 魂の咆哮でアビ封じられたところにクローサイクロン(だっけ?)を連発されるとLV75でもイタイイタイ。
完成武器 | 試練No | 試練内容 |
---|---|---|
カルティカ Ex(D33 隔201 Lv75~) 攻+5 |
7 | Hovering Hotpot×4 |

骨さんはFallen Major(戦士)とFallen Mage(黒魔道士)の2種がいまして、POPする3匹のうち2匹はそれぞれ戦と黒で固定ですが、抽選対象の1匹だけだけランダムでジョブチェンジしてPOPします。抽選時間に入ってないと変わらないとか言う情報もありますが未確認。
つっても対象見分ける前に3匹くらい普通に狩りますが、、リポップ遅いし^^;
再抽選は90分と長く、しかもすんごい湧き難い印象。もうやりたくない。 NM自体は魔法を使わないノウキン壷で、あんまり強くない。
短いですが今回はここまで。(本人の進行が遅い為;;)
お次はとうとうアビセアンNMゾーンへ突入します。アビセア内のNMじゃないよ!以前ちょこっと記事にしたやつ。ぶっちゃけやったことない人も多いと思うけど! というかこっからはだんだんソロ不可レベルになってきます。(踊忍あたりはいけるんだろうけど;;)ますます進行が遅れる!!
- 関連記事
-
- 【メイジャン】トゥワシュトラ作成その3【スイカバー】 (2011/04/14)
- 【メイジャン】トゥワシュトラ作成その2【スイカバー】 (2011/03/30)
- 【メイジャン】トゥワシュトラ作成その1【スイカバー】 (2011/02/24)
コメント