【メイジャン】トゥワシュトラ作成その8【スイカバー】
メイジャンの試練

「じゃあまた20年後くるわ」
「誠に申し訳ございませんすぐに更新します」
毎度おなじみ更新遅れの言い訳タイムです。お仕事いそがしいお;;
というわけで今更過ぎるトゥワシュトラまでの道パート8、グラヴォイド四天王「Adze & Minhocao」編です。何ヶ月かかってんだこれ、、w
-->【パート1はこちら】
-->【パート7はこちら】
-->【パート9はこちら】
この2匹は時間ポップちゃんです。トリガのトリガまで集めなくても良いけど取り合いが;
まずはAdzeちゃんから。
■Adze(あーず)

でかいハエ。タルタルと同じくらい?実際いたら引く大きさ。
アビセアタロンギ(G-5)あたりのハエ地帯に10分間隔でPOP。見た目は他の雑魚とほとんど変わらんけど名前がやけに短いのでいかにもNMっぽくてドキッとします(?)。
敵のスペック。
技名 | 効果 | 追加効果 | 対象 | 空蝉 |
インシピッドニップ | ダメージ+ ステータス吸収(ランダム) |
毒、暗闇 | 単体 | 1枚 |
パンデミックニップ | ダメージ+ 自身の状態異常付与 |
悪疫、静寂 | 単体 | 1枚 |
ボンビレーション | TPリセット | スロウ、麻痺 | 自身範囲 | 貫通 |
シミサインディスチャージ | 強スロウ+ 自身に強ヘイスト |
石化、アムネジア | 単体 | 貫通 |
エメティックディスチャージ | 自身の状態異常付与 | 死の宣告 | 自身範囲 | 複数 |
・TP技使用後、次の技を使うまで通常攻撃に追加効果が付与される。技ごとの追加効果は上記参照。
・パンデミックニップやエメティックディスチャージは状態異常を全部移してくる。パンデミックのほうは蝉で避けれるけど避けてもハエの状態異常は全て消える。
・シーフタイプのため回避が高めでトリプルアタック持ち。
<ドロップ>
滲んだナットの翅 | だいじなもの:Glavoidさんのトリガーの一つ |
災禍のアートマ | レジストスロウ効果アップ(中) レジストブライン効果アップ(中) |
インパルスベルト | Rare Ex 【腰】 防4 飛命+5 飛攻-5 スナップショット効果アップ Lv78~ 狩コ |
エストクルカラー | Rare Ex 【首】HP+20 MP+20 MND+8 Lv80~ 赤 |
<ソロ討伐>
追加効果がバカにならんのでモチロン

敵が使ってくるWSは運なのですが、万が一エメティックディスチャージがきてしまった場合はその後被弾すると死の宣告食らうので、とっとと殴りまくって敵のTPを溜めさせ、別の技を使ってもらったほうがいいです。
一応やまびこと聖水は持っていくけど死の宣告なかなか治らないんだなーこれがw
<PT討伐>
みんなでボコスカするのはいいんだけど弱体入れすぎると全員に跳ね返ってきてえらいことになります。
後衛は離れてたほうがイイネ。
調子に乗ってヒャッホイした前衛が宣告で後悔しながら死んでいく姿を稀によく見ることができます。

奇跡的に助かるパターン。

やはり神は居なかったパターン。「パーティメンバーがいません」のあたりにも哀愁漂う。
■Minhocao(みにょーかおん)

でかくてキモいサンドウォーム族。ケツが赤くてぶよぶよしてて汚らしい子。通称うんこ。もしくはミホちゃん。
いい年したオッサン達がLSチャットで「うんこいない」とか「うんこいた!」とか言うのが僕らのバナデール。

(※上図はタロンギです。アビセアタロンギにはテレポ石はありません。)
上記の通りアビセアタロンギ(H-6)~(J-6)くらいのひろ~い範囲に10分POPしてウロウロするイヤなヤツ。探すのめんどくせえ;;
敵のスペック。
技名 | 効果 | 対象 | 空蝉 |
ダストヴォイド | ダメージ+ノックバック(大) +脱衣(全部位) |
前方範囲 | 消去 |
スラヴェラスゲイル | ダメージ+強スロウ +悪疫 |
前方範囲 | 5枚 |
イオリアンヴォイド | 風属性ダメージ+暗闇+静寂 | 自身範囲 | 消去 |
エクストリームパーゲーション | 全ステータス変化吸収(強化、弱体含む) | 自身範囲 | 消去 |
デシケーション | 全アビリティが使用済みになる | 自身範囲 | 貫通 |
ゴージ | 2500HP吸収(人数分で頭割り、魔法ダメージ) | 自身範囲 | 消去 |
ディスゴージ | 最大2500の土属性ダメージ(人数分で頭割り、ダメージランダム) | 前方範囲 | 消去 |
・後ろから殴ると振り向かずに攻撃してくる。ディスゴージ以外の技の時だけ振り向く。
・ゴージは2500固定ダメージを人数分で割る。シェルで軽減可。
・ディスゴージは振り向かないため前方以外から攻撃することで無効化(発動はするが当たらない)。
<ドロップ>
湿ったサンドウォームの殻 | だいじなもの:Glavoidさんのトリガーの一つ |
バーメイルブージ | Rare Ex D104 隔504 STR+8 追加効果:アムネジア Lv80~ 戦暗 |
シルバンスカーフ | Rare Ex AGI+6 飛攻+8 敵対心-3 Lv80~ 狩 |
<ソロ討伐>
安定して倒すなら

ただ、こいつを張ってる時は大体セットでハエも見てるもんで、あっちがサポ踊不可のため必然的にサポ忍に;;
サポ忍の時は「どうにかしてHP2500以上を保つ」というアホの子作戦。いつゴージが来てもいいように被弾はNG。ゴージが来たら蝉が消されるので即蝉2、テンポラリアイテムやリジェネアートマ()で回復を待ってからまた殴るという地味な方法です。
どちらのサポでもそうですが、ディスゴージは後ろから殴ることで無駄ァ!できます。
<PT討伐>
あんなに怖かったゴージもみんなで割れば怖くない。みんなでなぐれー^^静寂食らうから後衛は離れろー^^もはやゴミDESU。
生息範囲の広さ故、予想しないところで絡まれることもしばしば。

ちょっとww今ムスカさんと戦闘中wwwwwwwwあっちいってwwwwww
※このあとNMはスタッフ(ライバル忍者)が美味しく頂きました。ふぁっく!
トリガおわり!あとはぐらぼいぼさんです。
ここのめんどくささで心折れる人多数かもしれませんが、実は自分はもう卒業しました。ブログ追いついてないよ!
- 関連記事
-
- 【メイジャン】トゥワシュトラ作成その9【スイカバー】 (2012/05/09)
- 【メイジャン】トゥワシュトラ作成その8【スイカバー】 (2012/04/23)
- 【メイジャン】トゥワシュトラ作成その7【スイカバー】 (2012/02/10)
コメント
タロルートの予定が…フレがアルマスやるので
便乗で朝までぐっさん始めました!w
2012-04-24 22:29 ゆきどん URL 編集
その8!
その8のアップをありがとうございます!わーい。
これでトリガー揃いますね^^
まだソロで挑戦したことがないので、ぜひやってみたいと思います。
ミニョーカオンって言うんですね、知らなかった。。
知り合いは”ミンポコ”って呼んでました、ウ○コよりはかわいい!?
最初見た時は衝撃でしたね、ミンポコもグラボいぼも。
ディスゴージって避けられるんだ。。テンパったらうまく立ち回れないんだろうなぁ。。
タロンギご卒業おめでとうございます。
私が本格的に入学するまでに本戦記事がアップされればいいなぁw
更新の言い訳コーナーが好きなのでごゆっくりどうぞ!
ファンクラブ会費高っ!(゜Д゜)オーク戦車は欲しいかもー
2012-04-26 13:39 umi URL 編集
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます!
アルマスかっこえーっすよねー無駄にでかくてw
ぐっさんとか張り込みパねぇ~よくやるなーとか昔は思ってたけどタロンギのミミズも大概でした(´・ω・`)
> umi様
コメントありがとうございます!
この2匹は敵のTP技による難易度の差が激しいので運が若干入りますがぜひ気楽なソロで。
ライバルに釣り勝った後にうっかり死の宣告で倒されて赤っ恥をかくことにより心も成長することでしょう(謎
次の記事を本戦にするか関係ない別の記事にするか悩み中です、ううむ。
2012-04-26 18:38 Ondy URL 編集