【メイジャン】トゥワシュトラ作成その13【スイカバー】

メイジャンの試練
03 /21 2013
おひさしぶりでございます。

今月初め頃にGoogleChromeからこのクソブログが見れなくなるという事態が発生していました。
リンクに使ってるblogpeopleで広告主がなんかやらかしたとか。
一時的にblogpeopleのプラグインを無効にして対応してましたが、もう平気になったようなので復活させてます。

なんかまたおかしい所あったらここかトゥイッタァアに連絡していただけると有り難いです_(._.)_


とまあそんな対応した割には更新は放置してたよね^q^

01bde7d0.jpg
じゃあ何故更新しなかった?(YO)
何故何故更新しなかった?(YEAH)

f602e899.jpg
/めんどくさいから動きたくない\


ちょっと離れるとマジで更新する気がなくなる、マメじゃない人はやっぱダメね!最低死んで!




実際やった時期からとんでもなくずれてるんですが、ブログ的にずっと未完はまずい、終わりがないのが終わり。
トゥワシュトラまでの道パート13、最終回です。
-->【パート1はこちら】
-->【パート12はこちら】



下位NMのアマロック+上位NMのオルトロスというわんわん尽くし。
場所は引き続きアビセア-アルテパ。


■Amarok(あまろっく)
Ond110911204537a.jpg

三つ頭わんわん。

アビセアアルテパ(E-6)近辺にある???に「虎王の毛皮」と「シャラブハの毛皮」と「上質なダルメル毛皮」の3つをトレードする事でPOPします。


敵のスペック。
技名 効果 対象 空蝉
マグマホプロン ストンスキン+ブレイズスパイク
(ブレイズスパイク中は強リジェネ)
自身 -
スコーチングラッシュ 物理ダメージ
(後方にいる場合のみ)
後方範囲 複数
サルファラスブレス 物理ダメージ
(前方にいる場合のみ)
前方範囲 3枚
ラヴァスピット 火属性ダメージ
(前方にいる場合のみ)
前方範囲 貫通
ユルレーション 麻痺
(範囲広い)
自身範囲 貫通

・魔法はファイアIV、ファイガIII、アドルを使用。
・POP時に魔法を一つ詠唱する。
・HP5割以下からアドルが範囲化する。
・マグマホプロン時のストンスキンは消去不可。ブレイズスパイクは可能。
ブレイズスパイク中は強力なリジェネがかかる。
・正面以外からタゲをとっても振り向かずに攻撃する。
後方からタゲを取ればブレスとスピットが封じられる。
・ユルレーションの範囲は広く、魔法が届くギリギリあたりまで。
・時々吠えるモーションをする。ログにはなし。この動作中は特殊技扱いで弱点がつけない。

<ドロップ>
灼熱のケルベロスの舌 だいじなもの。Orthrusを沸かせる為のトリガー。
灼熱のアートマ 攻+:小(+20)
火属性攻撃力+:中(火属性ダメージ+30%)
ウェーブゲージ Rare Ex 【両手】 H 防16 HP+50 MP-40 STR+5 DEX-5 AGI+5
Lv87~ All Jobs
型紙:胴 黒コナ踊
黄金の討伐証 だいじなもの。オーグメント装備と交換できる。


<ソロ討伐>
ファイガ、ブレイズスパイクで地味に勝てそうにない上に混んでるのでやってません^^;

<PT討伐>
強リジェネが結構えげつないのでブレイズスパイクが消せるかどうかでかなり討伐時間に差ができます。ディスペルできる後衛が欲しいところ。
蝉3枚のブレスや貫通のスピットより1,2枚で済むスコーチングラッシュの方が遥かに楽なので、常に後方から殴ります。 通常攻撃は命中も高くなく攻撃速度も速くないので、回避ジョブならガ以外はほぼダメージを受けません。ブレイズスパイクは消さないと痛いけどね!
そうは言ってもトリガの為に赤弱点を突かないといけないので結構めんどくさい。特殊技、魔法、更に吠えている時は弱点がノーカン。
後衛はスコーチングラッシュの当たらない角度で尚且つできるだけ離れ、ユルレーションの範囲外から援護するといいです。

Ond120128225721a.jpg

ずーっと後方から尻をつっつくお仕事。お尻オンラインである。いやもうこれ頭入ってるね。





■Orthrus(おるとろす)
Ond120505214751a.jpg

今度は青っぽい、更にでかい犬。犬ー!
FF6のせいでオルトロスと言えばタコ!みたいな人は俺だけじゃないはず。
ギリシャ神話的には犬で合ってるんやで。でも双頭やで。


だいじなもの「灼熱のケルベロスの舌」を持った状態でアビセアアルテパ(F-7)近辺にある???を調べるとPOPします。


敵のスペック。
技名 効果 対象 空蝉
マグマホプロン ストンスキン+ブレイズスパイク
(ブレイズスパイク中は強リジェネ)
自身 -
スコーチングラッシュ 物理ダメージ
(後方にいる場合のみ)
後方範囲 複数
サルファラスブレス 物理ダメージ
(前方にいる場合のみ)
前方範囲 3枚
ラヴァスピット 火属性ダメージ
(前方にいる場合のみ)
前方範囲 貫通
ユルレーション 麻痺
(範囲広い)
自身範囲 貫通
ゲーツオブハデス 火属性ダメージ+バーン(-20HP/3sec) 自身範囲 全消し
アケロンフレイム 火属性大ダメージ+バーン(-20HP/3sec)
(HP30%以下から使用)
自身範囲 全消し

・魔法はファイアIII~V、ファイガIII~IV、フレアで、HPが少なくなるごとにより高度な魔法を使用。
フラッシュ、ディスペルを完全レジスト。
・ブレイズスパイクはオーラスティールで解除可。
・正面以外からタゲをとっても振り向かずに攻撃する。
後方からタゲを取ればブレスとスピットが封じられる。
・ユルレーションの範囲は広く、魔法が届くギリギリあたりまで。
・時々吠えるモーションをする。ログにはなし。この動作中は特殊技扱いで弱点がつけない。
吠える動作でヘイトリセット。

<ドロップ>
菊御作 Rare Ex 【両手刀】 D111 隔480 STR+5 ストアTP+6
残心:時々2回攻撃
Lv89~ 侍
エスリングマント Rare Ex 【背】 防15 攻+20 ダブルアタック+3%
Lv89~ 戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜暗青コ踊
オルトロスの爪 Ex。短剣、両手斧のエンピリアンウェポン素材。
トレハンで1~2ドロップ。
火行の原石 五行素材:胴(戦ナ吟忍青)
黄弱点で1~3ドロップ。
火行の宝石 五行素材:胴(黒赤侍か踊)
トレハンで0~1ドロップ。
輝金の討伐証 だいじなもの。オーグメント装備と交換できる。


<ソロ討伐>
支援なしのアケロンフレイムは即死レベル^^

<PT討伐>
基本的には下位と同じくケツから殴りですが、ディスペルが効かないのでますますゴリ押しに。
火力が欲しいところですが無闇に前衛増やしても範囲ダメージにブレイズスパイクで回復が大変。
範囲ダメージの魔法、TP技はスタンできるのでその辺の人が居ると白様が楽になります。
後衛はユルレーションが当たらない位置ならゲーツやアケロンもあたりまてん。

Ond111228014616a.jpg
教えてくれ、五飛。俺たちはあと何回犬の尻に不意ルドラすればいい?




これにてトゥワ90が完成、自分的完結です。
正直90だと「ドッヒャー!つえええええ!!!!」ってことは無いんですが、
ここから先はヘヴィメタルやリフトドロスなど、マネーが物を言う世界なので攻略もクソもないですわ!

モグボナンザ1等でも当たったら考えたけど当然当たらないわ!Iamビンボー!

関連記事
web拍手 by FC2


ブログパーツ

コメント

非公開コメント

次はウコンバサラですねw
タロルート最高!!

Re: タイトルなし

> ゆきどん様
もう二度目は全くやりたくないっす^^